ひろばに戻る  2007年7月から記録があります

<< 前年 2019年 次年 >>
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
港区立郷土歴史館 多貳の諫鼓鶏  2019/11/1(金) 14:16
こういうお天気が秋の良い天気です。
今日は地下鉄三田線で白金の港区立郷土歴史館へお散歩。
外を歩くのがとて気持ちよかったです。
ここは旧公衆衛生院の後をリニュアールして一年前に郷土歴史館として開館した建物です。今、特別展で「日本・オーストリア国交のはじまり」を開催しています。
その中で150年前に撮られた写真を飾ってありました。150年前に撮ったガラス原板ネガを高精細画像でズームアップした写真がとても興味深かったです。
 高精細画像にすることで、明治初期の男性が結婚指輪をしていたり、回向院の壁に相合い傘の落書きがあるのまで見えるようになったのです。
三崎町あたりの写真もありました。写真1枚で何分も喋りました。

 

 

 
旧公衆衛生院 多貳の諫鼓鶏  2019/11/1(金) 14:21
あじわいあるたてものですね。東京大学の設計と同じ内田祥三氏の設計です。
昭和13年に建てられました。大きな樹木も残っているし、旧院長室や講堂も見学できます。
古いものを壊さず残すのっていいなあと思います。

 

 

昔、私の学校の暖房はこういうスチームでした 

全国自治会連合会宮崎大会 連合町会長 斎藤光治  2019/11/2(土) 9:36

 

 
10月30日(水)13時〜20時
宮崎市フェニックスシーガイアコンベンションセンターで開催された全国大会に、千代田区から連合町会長3名出張所長2名の計5名で出席しました。(一泊の出張)
全国から町会長と事務局職員が約1000名集まる大会でした。

第9回神田カレーグランプリ 角谷 幹夫  2019/11/6(水) 12:37
11/2㈯〜3㈰小川広場で開催されました。
2日間で47000人の来場 会場は賑わっていました。
表彰式の結果 
グランプリは秋葉原カリガリさん 
準グランプリは お茶の水大勝軒さん 
第3位は アパ社長カレーさん 
マイスター賞は お茶の水大勝軒さんがW受章です。
関係者の皆さま 出展者の皆さま ボランティアの皆さま 
お疲れさまでした。

初日開会式 

小川広場は大賑わいです! 

準グランプリ お茶の水大勝軒さん 

表彰式  

『出張所からのお知らせ』更新しました。 神田公園サトウくん  2019/11/6(水) 9:32
当ホームページコンテンツ「出張所からのお知らせ」に情報を追加しました。

今回は都営住宅の入居者募集案内の配布についてです。11月5日(火)〜11月13日(水)まで出張所や区役所で配布いたします。期間が短いので必要な方は忘れずにお持ちいただくようお願いいたします。

※なお、出張所等へいらっしゃるのが難しい方でも東京都住宅供給公社のホームページから募集案内と申込書をダウンロードすることができます。下記アドレスの新着情報から「令和元年11月 都営住宅入居者募集 案内配布【定期募集】」をクリックしてご覧ください。
 http://www.to-kousya.or.jp/

上野へママチャリ散歩 多貳の諫鼓鶏  2019/11/4(月) 14:29
今日も夜中の雨が上がり、いいお天気。
上野へママチャリ散歩。
開館が9時半だったのですが、9時過ぎのお山はもう人がいっぱい。
正倉院展は日本人が多いですが、本館は外国人の団体も。
入場券を買うだけで15分、でもおかげで萩の花を見ることができました。

 

 

 

萩の花 
ママチャリ散歩2 多貳の諫鼓鶏  2019/11/4(月) 14:48
国立博物館を出てみると自転車も30台近くに増えていました。博物館の周囲をぐるっと回って博物館の近くのお寺さんに、いい言葉が書いてありました。
「自慢は 知恵の行き止まり」
谷中へ行くともう人が多すぎで自転車では走れません。
裏道を縫って山を下り、T中華屋さんでランチ。
不忍池に戻ってみると、白鳥ボートがぜーんぶ出払っていてびっくり!
弁天様に合唱の成功をお祈りし、昨日の大学駅伝、今日の実業団駅伝予選など、駅伝発祥の記念碑を見て神田に戻ってきました。
気持ちのいいお散歩でした。もちろんIシュウゾウケーキもおやつに買ってきました。

反省させられます 

かわいい花 

 

 

『イベント予告』更新しました。 神田公園サトウくん  2019/11/7(木) 15:30
当ホームページコンテンツ「イベント予告」に情報を掲載しました。

今回は神田さくら館(千代田小学校)で実施する『避難所防災訓練』の情報です。
避難所防災訓練は年に1度実施しており、今年は避難所の開設を中心に訓練を行います。
いざ災害が起きたとき、避難所の開設や運営をするのは『その時避難所にいる人』です。多くの方に参加していただき、避難所運営のイメージを持っていただければと思います。

↓イベント予告はこちらからご覧ください↓
http://www.daisuki-kanda.com/information/notice/?cno=89

奉祝祭 多貳の諫鼓鶏  2019/11/9(土) 22:34
9日午後天皇陛下の即位を祝う「国民祭典」が開かれ一部ではお神輿も出ました。

 

 

 

令和元年町内一斉清掃 その1 内神田美土代町会広報  2019/11/10(日) 3:00
11月3日(日)恒例の行事。身近にできる活動でより良い町会となりますよう…、との思いを込めた町内美化活動。今年も神田祭の時と同じように、何も語らずとも皆が同じ思いで円滑に進行。後会も恒例で和やかに行われました。

針谷忠男町会長挨拶 

名倉祐子清掃部長挨拶 

出陣前の記念撮影 

会長と五木田幸江婦人部長 

令和元年町内一斉清掃 その2 内神田美土代町会広報  2019/11/10(日) 3:14

今年も祭と同様にスムースに終了 

名倉部長の労いの挨拶 

影の功労者 

毎回の大きな支え、㈱久保工の皆さん 

神田も紅葉 多貳の諫鼓鶏  2019/11/10(日) 21:03

 

 
神田一橋中学校の蔦も紅葉が始りました。
青い空に輝いていました。

番外キリ番 big bear  2019/11/11(月) 7:41
335544 キリ番ではないけれど2ペア3枚しかも並び、うれしくなって投稿してしまいました。ごめんなさい。毎朝楽しみに見ています。ありがとうございます。

町会敬老茶話会 小川町北二担当  2019/11/11(月) 17:03
11月9日(土)午後1時から、町内妻有庵で敬老茶話会が開かれました。私も75才になり初めて参加させていただきました。大宮婦人部長の司会で、町会長の開会挨拶後、池田婦人部長からお話があり、区社会福祉協議会の課長さんから種々ご案内をいただきました。①特殊詐欺対策で、65才以上の方が申し込めば「自動通話録音機」が無料でつけられること、②人生100年時代についての講演会③使用積み切手を整理すると福祉活動のお金に活用できるので回収に協力の訴えなど役立つお話でした。

①妻有庵 

②大宮婦人部長 

③池田婦人部 

④社会福祉協議会の方 
町会敬老茶話会 小川町北二担当  2019/11/11(月) 17:15
休業の土曜日にもかかわらず、町会行事ということで貸しきりでのびのび飲食を楽しませていただきました。町会長は、閉会の辞の中で神田公園地区長寿会「コスモス」の楽しそうな活動も紹介され有意義なつどいとなりました。最後に店前で集合写真を撮影してお開きです。


⑤店内風景 

⑥横田町会長 

⑦参加者集合写真 

ちょっとの停電 多貮の諫鼓鶏  2019/11/12(火) 10:59
今朝10時半過ぎに家の電気が一斉に落ちました。
古い家なので漏電かと思い外に出でると、ビルの人も「電気が消えた!」
ご近所さんも数名出て来て・・見ると多町の信号機も消えていました。
10分もすると回復しました。
でも、たった10分でもこののまま・・・と思うと怖かったです。
台風で何週間も電気が来なかった方たちの事を思うと本当に大変だったと思います。
私は直にブレーカーを落としていたので、回復後付けていた電気製品の回復をしました。
ピーピー鳴る報知機とか、あーこれもか。と思う電気製品が、思っていた以上に多くて、たった10分の停電でも考えさせられる事がありました。
ところで原因は何だったのでしょうか?
午後の空は快晴 多貳の諫鼓鶏  2019/11/12(火) 19:10
午前中の停電はヒヤヒヤしました。
午後は神田にも短い秋を感じながら、ジムへ行きました。
駿河台の木も紅葉、お日さまの光を浴びる木のてっぺんは色も鮮やか!
南天の実もつき始めていました。

 

 

 

 

しあわせのクリームパン 小川町三南担当  2019/11/14(木) 18:41
仕事先でよくbig bear殿にお会いします(大事なお客さまです)
先日頂いたおやつは「しあわせのクリームパン」(*^^*)
区役所の1階のさくらベーカリーで、開店当時から売られており、
big bear殿曰く「一番美味しいよ」なのだとか(笑)
さくらベーカリーさんのパン、意外に美味しいのです。
毎月月替わりのメニューがありますが、今月はアップルデニッシュが美味しそう(^.^)
何よりbig bear殿がお元気で、地元のおばさま方に大人気なのが見ていて微笑ましい限りです(笑)

しあわせのクリームパン 

 

今月のおすすめ 

『出張所からのお知らせ』更新しました。 神田公園サトウくん  2019/11/14(木) 8:56

 
当ホームページコンテンツ「出張所からのお知らせ」に情報を追加しました。

今回は千代田清掃事務所が開催する「あおぞらふれあい相談回収&フードドライブ」という事業のお知らせです。
11月30日(土)の午前中に神田児童公園にてゴミ出しに関する相談の受付や特定のごみの回収、ご家庭余っている食品の回収などを行います。

↓詳しくはこちらからご覧ください↓
http://www.daisuki-kanda.com/branchioffice/#37

小川町交差点の花壇 きたしろしょうじろう  2019/11/15(金) 12:34
 今朝、交差点花壇に、年末、花壇のお花の植え付けが行われました。毎年JA東京の川島さんが厳選した、シクラメンと葉牡丹を持って来てくれます、立派なお花たちです

 本日は、会員の方々、布河谷町会長のご協力で整然と植えることが出来ました
いつものように会員の皆様の活動とご協力で秋からの花壇ができました、是非ご覧ください。


そして、30日から恒例のスノーマン他、キャラクター一同の花壇での飾りつけを行います。

よろしくお願いいたします。

正確な並べ方! 

小人数ですが、頑張っております。 

東京都公園協会 

ママチャリ散歩でゴッホ 多貳の諫鼓鶏  2019/11/15(金) 15:57
短い秋を楽しんでいます。
昨日はゴッホの映画を見て、今日は上野へゴッホ展を観に行きました。
朝の上野の森はとっても気持ちよかったです。電動チャリではないので結構きついのですが青い空の中の自転車は最高です。
混んでいましたが本物の絵はよかったです。
何度も上野にきましたが、西郷さんをじっくり見たのは初めてでした。

上野の紅葉 

 

 

 
西郷さん 多貳の諫鼓鶏  2019/11/15(金) 16:04

 

 
西郷さんの辺りはきれいに整備されて上野駅からエレベーターやエスカレーターで上れるようになっていました。
高台から上野駅の向こうにスカイツリーが見えました。

『出張所からのお知らせ』更新しました。 神田公園サトウくん  2019/11/20(水) 15:39
当ホームページコンテンツ「出張所からのお知らせ」に情報を追加しました。

今回は区民住宅の入居者募集案内の配布についてです。12月2日(月)まで出張所や区役所で配布いたします。期間が短いので必要な方は忘れずにお持ちいただくようお願いいたします。

↓詳細はこちらからご覧ください↓
http://www.daisuki-kanda.com/branchioffice/#38

第40回 コーラスフェスティバル 多貮の諫鼓鶏  2019/11/20(水) 11:52
11月24日日曜日 大手町の日経ホールで第40回コーラスフェスティバルが開催されます。
千代田区で活動しているコーラスグループは60団体以上あるようです。
私が一橋中学校の父兄として参加を始めた20年前は30団体そこそこでした。
朝11時から夜8時ごろまで男声、女声、混声と日頃の練習の成果を披露します。入場無料で出入自由です。
神田公園地区の婦人部長さんも美しい歌声を披露されます。
文化芸術の秋です!是非足をお運びください。

ママチャリ散歩文京区 真砂町 多貳の諫鼓鶏  2019/11/21(木) 13:35
お天気がいいのは今日までとの天気予報。
昨日の夕方には手袋を出しました。
駿河台をエッチらオッチラと自転車をこぐと体もポッカポカ!
本郷を真砂にある「文京ふるさと歴史館」へ・・・
特別展でぶんきょう写真帖〜時を感じる〜を見てきました。
その中に前回の東京オリンピック聖火リレーの写真があって、水道橋での文京区から千代田区に受け渡すときの写真がありました。
そのキャプションに
「水道橋交差点辺りは午前11時30分頃より中継点および沿道に観衆が徐々に集まり始め、当初は1300人ほどであったが次第に増え、12時50分ごろには最高約2万名となり、沿道は観衆で埋まり、特に主要交差点は相当の混雑を極めた」「水道橋交差点の西側においては、予想外の観衆が集まり、その一部は車道内にはみでたので、応援の板橋小隊を増強配置して整理線を確保した」と1964年の警視庁編の『オリンピック東京大会の警察記録』からの文を掲示していました。

 

 

館の前の道は行き止まり 
文京ママチャリ散歩 多貳の諫鼓鶏  2019/11/21(木) 13:41
文京区のこの辺りは戦災に合わなかったのでしょうか?
大きな古い家も残っています。
建て直してビルにしても、煉瓦の塀を残していたり、雰囲気のある町ですね。
大きな楠もマンシャンの前に残してありました。
その木の向かいには敷地の半分はビルなのですが、奥に登録有形文化財瀬川邸がありました。

 

大きな楠 

 

ビルの奥の瀬川邸 

避難所の活動報告(スポーツセンター)を更新しました。 神田公園サトウくん  2019/11/22(金) 15:49
当ホームページコンテンツ『避難所の活動報告(スポーツセンター)』に情報を追加しました。

今回は11月2日(土)に行われた避難所訓練(防災まち歩き)の活動報告です。
今年度のスポーツセンター避難所運営協議会では、「避難所運営マニュアル」をより実用的なものにすることをテーマに活動をしております。今回の訓練ではまち歩きを行い、防災マップの作成に取り掛かりました。

↓こちらのアドレスからご覧ください↓
http://www.daisuki-kanda.com/shelter/report/?cno=14
(避難所「スポーツセンター」のページからもアクセスできます)

『街の話題』更新しました。 神田公園サトウくん  2019/11/28(木) 10:45
当ホームページコンテンツ「街の話題」に情報を追加しました。

今回は、先日「出張所のお知らせ」にも情報を掲載しました『自立支援センター』に関する情報です。緑文字の部分が区ホームページへのリンクとなっています。
区ホームページでは、「自立支援センターとは?」といった説明から住民説明会に関する情報、地域連絡協議会の会議資料などが掲載されておりますので地域の情報として是非ご確認ください。

↓街の話題はこちらから↓
http://www.daisuki-kanda.com/information/topic/#6

『出張所からのお知らせ』更新しました。 神田公園サトウくん  2019/11/25(月) 10:57

 
当ホームページコンテンツ「出張所からのお知らせ」に情報を追加しました。

今回は神田橋公園内に設置される「自立支援センター」の建設工事に関する住民説明会のお知らせです。
↓詳細はこちらからご覧ください↓
http://www.daisuki-kanda.com/branchioffice/#39

※なぜ千代田区内に自立支援センターを設置?
⇒23区を5ブロックに分け、各ブロック内に1か所、自立支援センターを設置することとされています。自立支援センターは、原則として各ブロック内に定めた順番により設置し、その設置期間は原則として5年程度とされています。
千代田区の属する第1ブロック(千代田区・中央区・新宿区・港区)内では、現在、新宿区内に新宿寮が設置・運営されていますが、2020年7月に閉所となり、2020年8月開所の千代田区内の自立支援センターが引き継ぐことになります。(区ホームページより)

金栗四三 多貳の諫鼓鶏  2019/11/23(土) 20:25

 

 
1964年10月10日の読売新聞のテレビ番組表のコピーを入手しました。
当時私は岩国の小学校一年生でした。田舎のテレビ局はNHKと民放2局しかなかったのですが、私はテレビっ子でいっぱいテレビを見ていました。
聖火ランナーも観に行きました。
さて開会式当日の番組表に大河ドラマ「いだてん」の金栗四三さんの名前を見つけました。
開会式の実況中継のゲストになっていました。
日本テレビのゲストは坂本九、イーデスハンソンさんなど、TBSは石原慎太郎、フジテレビは木下恵介、金栗氏はN E Tテレビ(現テレビ朝日)と時間をずらしてNHKに出演と名前がありました。
なんだかわくわくしながら昔の新聞を眺めていました。
 小川町北二担当  2019/11/24(日) 9:32
貴重な資料 良く発見されましたね、素晴らしいです。
このことをヒントに区内新聞社や国会図書館の資料調べたらまだまだ発見がありそうですね。
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
<< 前年 2019年 次年 >>

ひろばに戻る  2007年7月から記録があります