ひろばに戻る  2007年7月から記録があります

<< 前年 2010年 次年 >>
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
ホームページ委員会「忘年会」 リサ  2010/12/7(火) 0:12

 

 
6日18:30より「相川」さんでHP委員会の「忘年会」に出席しました。
和気あいあいのなか、アンコウ鍋で湯気の熱気の中、親睦が深まった感じがします。
月曜日は、練習優先で不良部員の私も受け入れた頂いて「感謝」です。
最後は「教育問題」「千代田小学校」問題で熱い議論がかわされました。

そのような「話題」も知らない人(私も含めて)が多いので、問題提起、問題解説をしていただければ、と思います。

写真は「鍋奉行」、「湯気の中」等です。

神田公園地区「清掃問題懇談会」 niiha  2010/12/7(火) 15:53

岩崎連合会長ごあいさつ 
平成22年11月30日(火)神田公園区民館4Fにて神田清掃協力会(代表岩崎連合会長)主催の清掃問題懇談会が開催されました。
○岩崎連合会長ごあいさつ・・・・普段余りごみ問題は具体的に直面しないので実感が湧かないが、先日「東京湾の海面が東京から排出するゴミで東京湾が無くなってしまうといわれている。」と見聞きして、その切迫感を理解した。 
○大井千代田清掃事務所長の挨拶・・・今年の4月から不燃ごみの回収を毎日から週2回にさせていただいたのも、なるべく今まで不燃で埋め立てていたものを焼却することで嵩を減じて少しでも東京湾の埋立地の延命を図ったものです。
○平成22年度の年末・年始のごみ収集・資源回収作業について・・・ライターやガスボンベなどは収集車の火災の原因となるのできちんと明示して他のごみと分けて出してください。また、収集職員が手を怪我したりするので必ず収集袋の口は「しっかりと結んで」出してください。
○その他のQ&A・・・①1〜2歳の乳幼児の椅子は(不燃ごみ)、②カラスよけのネットの配置を希望(よっぱらいが足をかけてころぶ・・・)

見て! 五色豆  2010/12/2(木) 13:33

 

 
我が家から見る紅葉もなかなかのものです。
紅葉づくし Dolce  2010/12/3(金) 15:12

 

 
知り合いの方から送っていただいた写真ですが、金沢の玉泉園と言う所の紅葉です。
百人番所の紅葉 niiha  2010/12/7(火) 9:20
 12月4日(土)岩崎連合会長様からのご案内を受けて三の丸尚蔵館に「近代の洋画家、創作の眼差し」展に行ってまいりました。その際に、三の丸尚蔵館近くにある百人番所で燃えるような紅葉が余りに見事でしたので近づいてみると「うるし」の木でした。ご参考までに投稿させていただきます。

萌えるような紅葉につられて・・・ 

紅葉の百花繚乱の様 

もみじの紅葉と比較すると色味の違いが分かります。 

今年は神田児童公園のけやきも赤味を帯びました。 
百人番所の紅葉2 niiha  2010/12/7(火) 9:34
 紅葉ではないのですが、時間の流れを凝縮したようなシュールな景観が広がっていましたのでご参考までに・・・・・

大手門から大手町方面 

庇のそり具合とクレーンの取り合わせ 

異界への入口のよう? 

お濠からの風景には心が和みます 

長寿会(コスモス)12月誕生会 神田公園出張所長寿会担当  2010/12/19(日) 14:38
 平成22年12月18日(土)神田公園地区長寿会(コスモス)の12月誕生会が開催されました。今月は、あわせてクリスマス会も開催されました。
 今月の誕生会の演芸は(区高齢者センター)の依頼により、面白トークの若林さんはじめマジック・懐かしのメロディーの三味線演奏など賑やかな出し物にご参加されてコスモス会員も「楽しかった」「また来年も元気であいましょう」と口々にお声がけをいただきました。こちらこそ、会長はじめ役員の皆様方、そして会員ご各位には大変お世話になりありがとうございました。
 また、本年は毎月第3土曜日の誕生会はじめ、春・夏の2泊3日の千代田荘宿泊懇親旅行、11月の日帰り旅行など様々な行事に多数ご参加いただきありがとうございました。来年も皆様にお楽しみいただけるような企画を会長・役員の皆様はじめ会員の皆様とご一緒に進めてまいりたいと思います。どうか、よろしくお願い申し上げます。

面白トークの若林一声さん 

マジックボランティアの前川久枝さん 

三味線で粋な都都逸を一節(牧野千恵子さん) 

笑顔の花が咲いた会場 

平成22年連合町会忘年会 niiha  2010/12/13(月) 16:04
 本当に1年立つのは早いものです。 平成22年12月7日(火)連合理事会の後、恒例の連合町会理事会忘年会が「あい川(司町二丁目)さん」にて開催されました。本年も余すところ1か月弱、本当に光陰矢の如しです。この1年間大変お世話になりありがとうございました。
 皆様におかれては歳末を控え、公私共にご多忙のことかと存じますが、健康にご留意されお過ごしくださるようお願い申し上げます。
 
 ○豆知識(岩崎連合会長からお聴きしたこと)・・・・1872年(明治5年)11月9日に明治政府が、それまでの太陽太陰暦(旧暦)を廃止し、太陽暦(新暦)を採用しました。明治5年12月3日が翌1873年(明治6年)の1月1日となりました。このことを記念して「全国団扇扇子カレンダー協議会」が1987(昭和62)年に制定したということです。皆さんご存知でしたか?




会場の雰囲気1 

雰囲気2 

雰囲気4 

エコキャップの回収報告 神田公園出張所  2010/12/21(火) 9:49

 
12月9日(木)第9回目のエコキャップの回収がありました。
回収個数は17,600個(44kg)でした。これで累計が187,320個となりました。
ポリオワクチン換算で234.15人分、キャップを焼却した場合のCo2排出量は約1,475kgになります。

今年もご協力ありがとうございまいた。出張所では、エコキャップの回収を行っていきますので、来年も引き続きご協力をお願いいたします。

−お願い−
最近持ち込まれるエコキャプが汚れていたりキャップ以外のもの(プルットップ・缶の蓋・化粧品のキャップ等)が入っているものが見うけられます。
必ずキャップは洗浄し、キャップ以外のものは入れないでお持ちください。
よろしくお願いいたします。

CES:千代田エコシステム

司一町会餅つき 司一町会HP担当  2010/12/23(木) 15:07
日曜日の19日、恒例の餅つきが行われました。天気もまずまずで楽しい1日を過ごしました。あとの写真は町会アルバムに投稿します。

 

 

 

 
お招きいただきありがとうございました。 神田公園出張所N&U&k  2010/12/24(金) 10:49
 12月19日(日)は司一町会の恒例行事「お餅つき」にお招きいただきありがとうございました。冬らしいぴりっとした寒さの中に、元気の良い掛け声で、「ぺったん・ぺったん」と湯気とともにつきあがった、お餅をいただく皆でいただく。その皆さんの表情が実にさわやかでした。




開会の言葉(青木さん) 

何事も事前準備が大切です。 

持ち前のパワーで次々と・・・ 

力ではなくて一定のリズムが大切! 
お招きいただきありがとうございました。その2 神田公園出張所N&U&k  2010/12/24(金) 10:50
 司一町会の「お餅つき」、昭和47年から39年間続いているという、その継続する力は本当にすごいなあと実感しました。世代を継承する町の力として結実する様子を体感させていただきました。
 

つきあがった御餅の仕上げはお任せください! 

はい、よろしくお願いします。 

元気良く交通少年団の皆さんも到着! 

折からビルの間から冬の陽射しがさしてきました。 
お招きいただきありがとうございました。その3 神田公園出張所N&U&k  2010/12/24(金) 11:12
 写真続き・・・・○約40年継続したということは「親⇒子⇒孫」の3世代をつなぐ立派な地域の伝統行事として根付いていること何よりのことと感じました。
 余談ですが、伊勢神宮の式年遷宮では「20年」を1つの周期として社殿を一新しその「技術や文化」を後の世代に継承しているということを仄聞したことがあります。
 

いよいよプロ登場? 

つき手も世代継承(ガンバレ!) 

少し一息・・・ 

後片付けも大切です!! 

年末特別警戒はじまる! niiha  2010/12/26(日) 21:30
 平成22年12月26日(日)午後7時から司町二丁目町会の年末特別警戒がはじまりました。奇数番地と偶数番地に分かれて、1時間に1回のペースで午後10時30分まで4回警戒に当るとのことです。巡回班が各コースを巡回している間、詰所では、婦人部の方々が暖かい汁物を用意して待機されています。この連携プレーで年末の町が守られているのですね。(ちなみに、26日はけんちん汁でした。)
 明日以降、他町会も開始されると思いますが、いつもありがとうございます。どうか、よろしくお願い申し上げます。

司町二丁目町会勢ぞろい(7時30分のメンバー) 

さあ、出発します! 

出発2 

詰所の火は私たちが用心しています。 
年末警戒2 神田公園出張所年末警戒担当  2010/12/28(火) 22:09
写真の続き・・・・すみません。ごあいさつの帰りが遅くなりましたので、27日と28日のご様子、後日投稿させてさせていただきます。よろしく、お願い申し上げます。・・・・遅ればせながら27日と28日の活動状況の一部をご案内させていただきます。巡回の中で、時間の制約から写真を撮影できなかった町会もありましたが、ご容赦の程お願い申し上げます。

さあ、今年も夜警がはじまります。(鎌倉) 

取り急ぎ詰所テント前にて 

すでに巡回はじめています。(旭) 

詰所は例年ここです。(司一) 
年末警戒3 神田公園出張所年末警戒担当  2010/12/30(木) 17:21
写真続き2・・・・神田公園地区の皆さんは地域のことを大切にしているのだなあと今年も各町会の年末警戒の詰所に立ち寄らせていただき今年も実感した次第です。・・・

私たちはテントです。(鍛冶三) 

子どもたちも参加して(小川北二) 

今年の照明は明るい!(美土代) 

神田防犯協会の懐かしいお顔が・・・ 
年末警戒4 神田公園出張所年末警戒担当  2010/12/30(木) 17:27
写真続き3・・・町会・防犯協会・警察・消防団・消防署と地域の様々な方々が関わることで今年も1年安全・安心に神田のまちをお守りいただきありがとうございました。

あれ、こちらでもお会いしました(三西) 

詰所の入口にて勢ぞろい・・ 

私たちもがんばっています!(北三) 

来月の雪だるまもよろしくお願いします! 
年末警戒5 神田公園出張所年末警戒担当  2010/12/30(木) 17:32
写真続き4・・・・詰所では婦人部の方々が中心となって、町内警戒にイって戻ってきた方々へ温かいものをご用意して待っていられます。これも神田祭りと同じで、チームワークが大切なのですね。末筆ながら、大好き神田の投稿も本日を持って今年の投稿を〆させていただきます。本当に、お世話になりありがとうございました。明年も、よろしくお願い申し上げます。

消防団もがんばっています! 

消防団2 

私たちは外で待っています。(多二) 

外はお任せ! 
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
<< 前年 2010年 次年 >>

ひろばに戻る  2007年7月から記録があります