ひろばに戻る
2007年7月から記録があります
<< 前年
2012年
次年 >>
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
神田公園地区連合町会青年部長会
神田公園出張所 2012/12/4(火) 9:39
12月1日(土)午後4時から第3回神田公園地区連合青年部長会が区民館4階で開催され、第50回区民体育大会の良かった点や今後の課題について、11月8日に開催された区全体の実施委員会の報告も披露されながら話し合いが行われました。また、次期の体育大会実施委員を「誰」にお願いするかなども話し合われましたが、結論は2月の研修旅行で・・・。その後、司町二丁目の「あい川」さんに場所を移し忘年会が行われました。この団結力が準優勝に。
神田公園地区連合町会理事会忘年会
神田公園地区連合町会事務局 2012/12/5(水) 8:31
12月4日(火)今年最後の理事会終了後、場所を上野に移し忘年会が開催されました。11月の理事会で髙柳会長から、「久しぶりに「うなぎ」で忘年会はいかがでしょうか?」との提案があり、会長自身以前利用したことがある「伊豆榮 梅川亭」に決まり、実現したものです。各テーブルでは今年1年を振り返りながら話が弾みました。
年末・年始を控え、風邪などひかぬよう、体調を崩さぬよう、来年1月の連合町会理事会の新年懇親会には、元気にご出席いただきますように!!!
今年も大変お世話になりました。(感謝 事務局一同)
寒河江会長と前田会長の絶妙なコンビで手締めが
忘年会写真追加
リサ 2012/12/5(水) 23:27
「いず栄」のお料理
写真2
リサ 2012/12/5(水) 23:30
初めて燗酒を美味しいと思いました。うなぎにはワインは白より赤が良いそうです。でも、日本酒が1番です。
スカイツリー
神田公園出張所HP担当 2012/12/7(金) 14:59
小川町北部一丁目町会の北嶋さんからスカイツリーのライトアップの写真をいただきました。
スカイツリーは、今はクリスマス限定のイルミネーションを日替わりで実施しているようです。イブの夜にこの特別なスカイツリーを見に行く予定の人もいるのでしょうね。
ちなみに、このイルミネーションは、もみの木をイメージしたスカイツリーをシャンパンゴールドの光が彩っているイメージだそうです。
燗酒
dSK69 2012/12/7(金) 10:16
「初めて燗酒を美味しいと思いました」の投稿を見て、こんな記事を思い出しました。
秋天一碧の下、色づいた紅葉が美しい。ほど良い冷気も心地良く、火燈し頃になるとつい気心の知れた仲間と一杯やりませんかとなる。迎える店の人は威勢が良い。
「日本酒ですね。冷酒にしますか、熱爛にしますか」。私は「熱爛じゃなくて人肌爛にして下さい」と注文する。その反応は殆どの場合きょとんとして戸惑いの表情を見せる。
何時の頃からか爛酒のことを「熱爛」の一言で片付けられるようになってしまった。私はこのことが不満でならない。私の子供の頃は長火鉢の正面に座った割烹着姿のオフクロが炭火の五徳の上で常時沸かしてある鉄瓶の蓋をとって日本酒を入れた一合徳利を湯の中に浸し、頃合を見計らって徳利の底に手を当ててお爛の具合を見る。長年の勘で程良しとなれば布巾で徳利の湯をふいて対座した客人と横座にでんと座ったオヤジに「今日は冷えますから、さあ上爛でどうぞ」といってお酌をする。これが日本の原風景であった。
爛には六段階がある。摂氏三十度位の「日向爛」から五度位ずつ上がっていって「人肌爛」「ぬる爛」「上爛」「熱爛」「とびきり爛」。それをこの「熱爛」の一言で片付けてしまう思考様式や表現が近頃随所に見られるようになったことは悲しい。........続く
内神田鎌倉町会創立60周年を祝う会
神田公園出張所 2012/12/10(月) 9:19
12月8日(土)正午、内神田鎌倉町会の創立60周年を祝う会が如水会館において、多くの来賓と会員の参加のもと盛大に挙行されました。一部の式典では斎藤町会長の式辞の挨拶の後、町会の発展に寄与された米山町会顧問と、法人代表として昭和産業㈱に感謝状の贈呈があり、町会と事業所との良好な関係が伺えました。第2部の懇親会では、来賓の神田公園地区管内の町会長や歴代出張所長も交え、各テーブルで歓談の輪が広がり、まるで「同窓会」のような和やかな雰囲気でした。最後に、町会行事に欠かせない恒例の宝塚歌劇団鎌倉町支部?の美声の披露があり、余韻を残して閉会となりました。
式辞(斎藤会長)
謝辞(米山顧問と昭和産業㈱)
宝塚歌劇団鎌倉町会支部?
江戸蕎麦入門
多貮の諫鼓鶏 2012/12/10(月) 20:37
千代田区生涯学習、区民自主企画運営講座「江戸蕎麦入門」 −江戸蕎麦の歴史、食べ方、打ち方− という講座に参加しています。
3回シリーズで2回終り、イヨイヨ次回は蕎麦打ちです。
私は防州の人間なので東京に住むまで余り蕎麦というものを食した事がありませんでした。しかし縁あって神田の住人となり、何と蕎麦屋の多い事か!!!驚きでした。安い立ち食いソバから庭付きの立派な構えのお蕎麦屋さんまで・・・今では蕎麦大好きになってしまいました。
今秋信州安曇野へ旅行した時も美味しい蕎麦を食べました。
そんな時区の広報でこの企画を知り、応募。応募多数で抽選だったとか・
20名ですが大半が男性。いまどきの男性は蕎麦にうるさい?年配者から若者まで熱心です。
何と言っても講師のほしひかる先生のお話しの面白い事、おもしろいこと!へぇ〜、へぇ〜の連発です。レジメはメモで真黒になる位。
講座の日の昼食はもう、蕎麦が食べたくて食べたくて・・・・
次回はいよいよ蕎麦打ちです。神田錦町更科の堀井市朗氏が講師です。
蕎麦って奥深いですね〜
12/8千代田区見守り地区別学習会〜消費者トラブルから高齢者を守ろう!〜報告
千代田区社会福祉協議会 2012/12/10(月) 11:14
講座の様子
12月8日(土)、神田公園出張所にて、千代田区と共催で千代田区見守り地区別学習会を開催しました。
有名な“オレオレ詐欺”“買え買え詐欺”の他に、最近増えているのが“古着買い取りのはずが、高価な貴金属を二束三文で買い取られた・・・”というものだそうです。
当日は町会・民生委員の方を中心に16名の参加がありましたが、そのうち半数以上の方がこれらいずれかの詐欺師から連絡があった経験があることがわかりました。
消費生活センター相談員の講師の方からは、電話がかかってきた時に「結構です」という言葉を使うことは、断る意味だけではなく、よい意味(肯定する意味)としても捉えられてしまうことがあるので、使うことを控えましょう、というお話しもありました。
年末の寒い中、ご参加いいただいた皆様、ありがとうございまいした。
歴史写真館
神田公園出張所HP担当 2012/12/11(火) 9:30
昭和42年の風景
現在の風景
「歴史写真館」の街の風景に掲載している駿河台下交差点の写真です。
左側は、昭和42年の風景、右側は現在の風景です。
45年前は、駿河台下という都電の停留所がありました。
※歴史写真館のこの写真は、下記URLをクリックしていただくとご覧になることができます。
http://www.daisuki-kanda.com/guide/photoalbum/profile.cgi?key=%8AX%82%CC%95%97%8Ci&label=4&hor=3&view=rvs
蕎麦打ち
多貮の諫鼓鶏 2012/12/16(日) 13:44
行って来ました。江戸蕎麦第3回講習会。
本日は蕎麦を打つのですが・・・更科の堀井さんが先ずお手本で打ってくださいました。前半は指を立てて水とそば粉をなじませて・・・フムフム・・・・しかし、のばす所に来るともうわけが分かりません。見ているだけでいっぱいいっぱい。めん棒を3本巧みに操って、円かった蕎麦が引き延ばされて四角に、大きな包丁で切って「ハイ!完成。手際良くしないと蕎麦が乾いてしまいますよ」
と言われて、いざやって見ると・・・見るとやるでは大違い。
私の巨体を以てしても蕎麦をこねるのは大変でした。優しい優しいソバリエのコーチが殆ど手を貸してくださって何とかのばしましたが、切るのがこれまた難しい。きしめんか???と言われてしまいましたが、自分が打ったそばのおいしかった事、今日の夕飯は家族にも食べさせてあげられる程にお土産付き。ほしひかる先生のお話も楽しかったし、堀井先生の蕎麦打ちも楽しい講習会でした。
でも最後に堀井先生がおっしゃったように「蕎麦は家で打つより店で食べる方がいいよ」正に実感しました。
2020オリンピック・パラリンピック東京招致署名簿の提出
千代田区連合町会長協議会事務局 2012/12/14(金) 11:10
2020年オリンピック・パラリンピック東京招致の署名活動にご協力いただき、ありがとうございました。千代田区の集計分5,616名分の署名簿を、本日(12/14)、東京都町会連合会(事務局:新宿区)に提出しました。なお、12月27日(木)午後2時から都庁第一本庁舎5階の大会議場で「2020年オリンピック・パラリンピック東京招致『都民決起大会』」が開催され、東京都全体の署名簿の伝達式が行われます。
もうすぐクリスマス
dSK69 2012/12/11(火) 9:45
銀座で忘年会があり歩いて行きました。
丸の内
丸ビル
ミキモト
和光
司一町会餅つき
司一町会HP担当者 2012/12/19(水) 15:21
司一町会は、12月16日(日)午前11時から神田西口商店通りで、年末恒例の餅つきを実施しました。
この日の東京は、最高気温が18度と暖かく、餅つき会場は日差しが眩しいくらいの陽気でした。
炊き上がったもち米は、臼に移されると、キネの音を響かせて、次々に搗き上がっていきました。そして熱々のお餅は、待っている町会の婦人部さんにより、こちらも手際良く、お雑煮、あんころ餅、きな粉餅、辛み餅となり、参加された皆さんに振る舞われました。
交通少年団、小さい子どもたちは、昔からの年末の行事である餅つきと、搗きたてのお餅を味わうという貴重な体験ができました。
ちよだ社協もお邪魔しました!
千代田区社会福祉協議会 2012/12/19(水) 16:19
司一町会の皆様、日曜日はお疲れさまでした。
お天気がよくて、あたたかい日差しの日曜日でした
ちよだ社協の神田公園地区担当職員も3名おじゃましました。
福祉部の皆様が町内の高齢者の方に切り餅をお配りするのと一緒に、ちよだ社協が発行している「サロンだより」も配布していただきました。
ありがとうございました!
浅草寺 羽子板市
dSK69 2012/12/19(水) 20:52
羽子板市を見て、尾張屋でてんぷらそばを食べて帰ってきました。
神田公園地区連合町会HP"大好き神田"担当者会の忘年会
神田公園出張所 2012/12/19(水) 9:53
毎月第一・第三月曜日の午後6時30分から概ね8時過ぎまで、各町会から推薦されたHPの担当者が"大好き神田"の運営について、歯に衣着せぬ議論をしています(HP担当者会々長:斎藤内神田鎌倉町会長)。 そうした担当者の年に1度の忘年会が、17日(月)午後6時30分から小川町1丁目にある「神田小西」で開催されました。忘年会でも普段の延長線上で、"大好き神田"をもっとよくして行こうと、各テーブルのあちこちで議論が・・・。 各委員のこのような熱意が"大好き神田"を充実させていると、改めて感心しました。(感謝)
事務局に感謝!
HP担当者会会長 2012/12/19(水) 19:21
フレンドリーで細やかな心配りと、高いインターネットリテラシーを誇る所長と地域情報主査に感謝します。
担当者会は、大好き神田の利用者の視点から、楽しくて役に立つ情報やHPの利用しやすさなどを議論して常に小さな改良を繰り返しています。
大好き神田は、連合町会のHPとして区民が主役でありながら、神田を愛する出張所スタッフの仕事を超えた熱意に依るところ大であります。
高い技術を誇る受託者も区民であり、私たちの意を良く解して良いHPを作り込んで頂き感謝いたします。
歳末に当たり、すべての大好き神田に関わる方々に感謝を申し上げます。
歌声のクリスマスプレゼント
多貮の諫鼓鶏 2012/12/26(水) 12:19
今年はクリスマスソングの演奏を3回聴く機会がありました。
1度目は目白の東京カテドラルでのピアノ演奏。やっぱり教会のクリスマスは美しい。そこでの響きも最高でした。
2回目は半蔵門の東京FM少年合唱団のクリスマスコンサート。23日には帝国ホテルでのロビーコンサートもありました。小学生の男の子だけの歌声は、本家ウィーン少年合唱団に勝るとも劣らない美しさ・・・うっとりとしてしまいました。
最後は<ちよだのもり少年少女合唱団>日経ホールでイヴに行われました。幼稚園児から高校生までの楽しい歌声。思いもよらぬ再会のプレゼントつきでした。以前多貮に住んでいらしたご家族、一緒にお祭りをして、当時赤ちゃんだった女の子にお化粧をしてあげたり、夜警も『火の用心
マッチ1本火事の元、煙草のポイ捨て止めましょう』と寒い中を行進しました。その方のパパから声を掛けられてびっくり!その女の子がステージに・・・・。誰よりも一生懸命に口を大きく開けて、リズムに乗って楽しそうにクリスマスソングを歌っていました。今は東神田に引越されたという事でしたが、覚えていて下さり再会出来ました。嬉しい心温まるクリスマスのプレゼントになりました。
お茶の水小学校避難所運営協議会
神田公園出張所 2012/12/20(木) 9:47
12月19日(水)午後6時30分から、第2回お茶の水小学校避難所運営協議会が開催されました。神田公園地区では、小川町二丁目南部町会・小川町北部二丁目町会・小川町北三町会・小川町三丁目西町会の4町会の避難所がお茶の水小学校です。本部長は神田猿楽町町会の鎌倉会長さんです。10月18日に実施した避難所防災訓練の結果報告が防災・危機管理課の担当者からあり、質疑に入りました。・ガス式発電機は何時間持つのか ・避難所生活が長期になった場合にパーテーションも必要ではないか ・地震時、体育館が危ないとの話を聞いたが大丈夫なのか ・そもそもお茶の水小学校は震度幾つまでなら耐えられるのか ・東日本大震災を経験した方の生の話を聴きたい などなど様々な質問が寄せられました。また、区から今後、避難所運営協議会に女性委員も配置していきたいとの提案がありました。避難所における女性へ気配りの視点から全員が了承し、今後、各町会から女性委員の推薦が行われ、その代表が女性支援班として副本部長に位置づけられることになりました。他の避難所運営協議会においても同様の提案が今後なされると思います。
還付金詐欺?
多貮の諫鼓鶏 2012/12/26(水) 17:08
我家に医療費の還付金のことで電話が入りました。
名前も名乗るし、一瞬本当かと思いましたが、高額医療費を払っていなかったので、ノラリクラリと返事をしていたら、ガチャンと電話を切られました。
歳の暮れにいや〜な感じです。
皆様もお気をつけください。
歳末夜警の実施(27日)
神田公園出張所 2012/12/28(金) 14:37
歳末の夜警を早い町会では26日から始めています。今年一番の寒さの中、町内を巡回する声が震えて聞こえます。27日は9町会の詰所を陣中見舞に伺いました。お子さんが参加の町会もありました。寒さに手や指が震え、よい写真が撮れません(←言い訳)。申し訳ない。
多町一丁目町会
神田橋町会
錦町一丁目町会
小川町北部一丁目町会
歳末夜警の実施
神田公園出張所 2012/12/28(金) 14:41
歳末夜警 その②
神田鍛冶三会町会
内神田旭町々会
司町二丁目町会
小川町一丁目南部町会
歳末夜警の実施
神田公園出張所 2012/12/28(金) 14:43
内神田鎌倉町会
歳末夜警の実施 その③
歳末夜警
小川町3西 2012/12/29(土) 9:45
本年の夜警は、27日が町会役員を中心とし、28日は青年部がメインとなり、子供達・ご両親に声を掛け、ご協力を得ながら執り行いました。しかし、余り経験をした記憶が無い、冷たく寒い雨天の夜警となってしまい、子供たちの、安全・健康面を考慮し、時間短縮、巡回コースの変更などで対処致しました。昨年から実施した子供たちを交えての夜警ですが雨天にも関わらず、子供参加者数が増え、町会にこんなにたくさんの子供さんが居るのかと驚きました。
今後は、夜警だけではなく、子供たちを中心とした町会行事を企画・運営し、将来を見据えた活動の中、より一層の町会活性化に勤めたいと思います。 記・谷川防火部長
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
<< 前年
2012年
次年 >>
ひろばに戻る
2007年7月から記録があります