ひろばに戻る
2007年7月から記録があります
<< 前年
2008年
次年 >>
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
火の用心
内神田鎌倉町会HP担当 2008/2/25(月) 20:46
春の火災予防運動実施中の看板を設置しました。
カメラ散歩 2008/2/24(日) 13:25
羽田空港を望む
春の気配
カメラ散歩 2008/2/24(日) 13:17
強風の日
カメラ散歩 2008/2/23(土) 17:57
お稲荷さんの梅
初午
カメラ散歩 2008/2/23(土) 17:54
御宿稲荷の初午
初午
カメラ散歩 2008/2/23(土) 14:42
浦安稲荷神社の初午祭
カメラ散歩 2008/2/20(水) 20:58
神田から見える今夜の月
カメラ散歩 2008/2/15(金) 8:23
皇居東御苑
写楽
春待夫 2008/2/15(金) 10:01
梅林坂の梅が咲き始めましたね。早速東御苑に行こうと思いましたが明日の土曜は同期会、日曜はゴルフでいけません。写真を見て楽しみます。
鳴きごと
ウグイス 2008/2/20(水) 13:57
朝、電車のドアガラスに寄りかかって外を見ていたら、線路沿いの梅畑が切り株に変わっていた。確か先週あたり日当たりの良い場所の2〜3本が白い花をつけ始め、味気ない通勤電車でも季節を実感していたのに。それが「梅切らぬばか」と言うが、もはや剪定どころではなく、一本残らず切り株になって並んでいた。
ようやく春を待って小さな白い花を咲かせたばかりの梅を今この時に切ってしまうなんて。殺伐とした世の中を嘆かずに入られない。ウグイスやメジロの嘆きも聞こえてきそうだ。
カメラ散歩 2008/2/17(日) 12:08
交通規制された東京マラソンの日
カメラ散歩 2008/2/16(土) 12:57
江戸城天守閣跡
ユーミンの歌のような午後
春陽亭初島 2008/2/15(金) 10:33
婦人部長年会で春陽亭に行ったそうで良かったですね。
私は春陽亭のフアンで湯河原、熱海方面に行くと必ずよりますが、「ユーミンの歌のような午後」という感想には感心しました。海と初島しか見えない景色を単純に素晴らしい、綺麗と感じていただけの私ですが、次回行くのが楽しみになってきました。
ケーキが出て陽気な雰囲気に変わるのは同じです。
ユーミンファン 2008/2/15(金) 16:24
頭の中ではメロディーが流れ、ソーダ水の中の貨物船を連想してしまいました。
とてもロマンチックなフレーズです。
これを書かれた方はきっと素敵な方なのでしょうね。
ソーダ水
ユーミンファンその2 2008/2/15(金) 16:51
あなたを思い出す この店に来るたび
坂を上って きょうもひとり来てしまった
山手のドルフィンは 静かなレストラン
晴れた午後には 遠く三浦岬も見える
ソーダ水の中を 貨物船がとおる
小さなアワも恋のように消えていった
あのとき目の前で 思い切り泣けたら
今頃二人 ここで海を見ていたはず
窓にほほをよせて カモメを追いかける
そんなあなたが 今も見える テーブルごしに
紙ナプキンには インクがにじむから
忘れないでって やっと書いた遠いあの日・・・・・・yumming
カメラ散歩 2008/2/13(水) 14:34
梅
全共闘世代 2008/2/14(木) 12:37
いつも投稿ありがとうございます。神田の街にいなくても様子がわかります。簡単な説明をつけてくれるとありがたいのですが。撮影日時、場所、コメント等、よろしくお願いします。
神田コラム
木村美佐子(リサ) 2008/2/12(火) 14:00
トーキョーワッショイと言うHPで、「神田コラム」があります。
こばえもんさんのコラムで、路地裏の風景だったり、彼女の感性でのコラムです。すぐ、ご近所の写真が載っていたり、親近感を覚えるとおもいます。神田公園、すぐ近くの会社のOLさんです。
一度、ご覧ください。
http://tkyw.jp/archives/1010041_kanda/
西の老人 2008/2/12(火) 9:29
年甲斐もなく極端な表現をしてごめんなさい 品物は出来るだけ自分の目で選んで買って頂ければ良いなという願望です 生協が出来たため店をたたんだ友人を思い浮かべて この始末です 体力もなくなり言葉も足りず
ごめんなさい
カメラ散歩 2008/2/11(月) 14:15
春の訪れ
食品偽装
西の老人 2008/2/7(木) 11:39
昨年を表す文字が「偽」で何とも情けない事です これだけ沢山の誤魔化しがまかり通る社会になったぬは それなりに背景が考えられるが 何と言っても社会倫理が欠如したことに源をまたないまたない 平均的に学校教育も家庭教育も見直される必要がありませんか それが名だたる老舗で行われたのでは 誇りも失った日本人を象徴してます 渇しても盗泉の水は飲まずの 心意気が欲しいものです その上 故意に農薬をつける等は人間としてもおかしい事でしょうに それがまかり通るのは悲しい限りです 昔気づかず中国製の衣類を購入し 結局着づらく廃棄した記憶があります 以来中国製の品々は遠慮してました 一方町に商店があるのに 現物を自らの目で選んで買えないカタログや生協で何で物を買うのか 主婦の責任を果たしてないようにも思えます こんな事を言うのは時代遅れと言われるでしょうが 神田という人の繋がりを大切にしてきた町に住む者の悲しい戯言です ご意見をお聞かせ下さい
哀しいけれど現実は・・・
りんりん 2008/2/11(月) 2:15
西の老人様 「町に商店があるのに通販やカタログで何で物を買うのか主婦の責任を果たしてないようにも思えます・・・」という一文ですが、何をもって主婦の責任とおっしゃるのでしょうか?現物を見て買わないからですか?我が家の周りを例にとれば、周りには文房具屋とコンビニと薬屋はあっても日常生活で必要な物を売っている商店と呼べる店はないに等しいです。ビルと会社ばかりです。我が家のご近所でも生協を利用されている方が結構いらっしゃいますが(我が家では生協では物を買ってませんが)その方達に理由を聞いたことはございませんが、ご近所に店がないというのも通販等で物を買う理由かもしれません。現況を考えれば(西の老人様は近所で買い物をしろとはしゃってませんが。)生協等を利用するのも無理からぬ話です。また、生協等なら玄関まで届けてくれるので、近所に買い物に行きワザワザ重たい荷物を下げて来なくて済むという利点もあります。独り暮らしだろうと家族と住んでいようと便利な世の中を利用しないてはないのかも知れません。高齢者なら尚更だと思います。そうはいっても現物を見て、物の良し悪しを判断する能力を失うのは人間として嫌です。西の老人様のおっしゃっていることは主婦の責任というのは引っかかりますが、人間として大切なことだと思います。
さすが神田っ子
多弐の諫鼓鶏 2008/2/8(金) 21:08
今朝のNHKのほっとモーニングの8時に各務宗太郎君のニュースをご覧になられた方も多いのではないでしょうか。8歳の男の子がこれまでハンバーガーも食べたことがなく、8歳で2歳児並の身体しかなく、でも彼は懸命に生きようとしています。アメリカでの多臓器移植のために必要な1億2000万円はわずか15日で集まりました。
実は名古屋出身の彼は3年前から多町を拠点に東大病院で闘病をする中、千代田小学校とも交流し、昨年の神田祭では車椅子に乗って子供神輿で宮入りもしました。
そんな彼を神田っ子が応援しない筈はありません。ミニコミに募金を呼びかけてくれたり、西口商店街のあるお店はチラシを置いて下さいました。募金箱を設置してくださったり、足りないチラシを自前で作って配ってくれたり、3日の節分には雪降る中、神田明神でも募金活動をしてくれました。
「私達のお友達の宗太郎君を助けて上げてください」・・・とビル風が吹雪のようにたたきつける有楽町駅前でも、宗太郎と同じ学年の小学生が募金活動をしてくれました。その澄み切った声は私の心に何時までも響いています。赤ちゃんを抱いた家族連れは一旦エスカレーターを下りた後、わざわざ上がってきて募金をしてくれました。
賛否両論あるでしょうが、生きたいと願う宗太郎君を見て、助けて上げたいと思った神田っ子の心意気に感動した1週間でした。2ヶ月はかかると思っていた募金活動がたった15日と云う異例の速さで終了したために、これから募金活動をと計画してくださった方にご迷惑をおかけしたことを、お詫びしたいと思います。
宗太郎君の本当の闘いはこれからです。また、元気になって多町の神輿を担ぎ、子供神輿のお昼飯、ハンバーガーをガブリッとやっている姿を見たいものです。
節分
司町二丁目町会HP担当 2008/2/5(火) 15:31
都心でも積雪3センチとなった2月3日(日)午後1時、司町二丁目町会は真徳稲荷神社で節分の豆まきをしました。
年男、年女の方が「鬼は外」「福は内」と言いながら豆をまき、子どもたちも負けずに大きな声でそれに続きます。
豆まきを終えた後は、無病息災を願い、自分の歳の分の豆を食べます。
参加した皆さんも頑張ってかなりの数の豆を食べました。多分・・・。
最後は子どもたちがお土産のお菓子をもらって終了となりました。
寒い節分でした。翌4日は立春、この雪は春を呼ぶ雪だったのですね。
司町二丁目町会HP担当 2008/2/5(火) 15:37
雪見酒となりました。
カメラ散歩 2008/2/3(日) 10:52
神田は雪です。
雪の日曜日、皆様はいかがお過ごしですか。
2月23〜24日 3西民謡同好会京都一泊旅行
3西HP担当 2008/2/25(月) 16:00
今年で31年を迎える3西民謡同好会。横川先生と生徒8名、観光・食・酒・団欒、ぎっしり詰まった賑やかな旅でした。
1日目:善勝寺→大野原神社→勝持寺→竹林公園→東寺→高台寺
2日目:金閣寺→高山寺→仁和寺→瑞泉寺→島原→錦小路
2日目は朝から雪が降り、雪の金閣寺、高山寺を堪能することが出来思い出に残る旅になりました。
かもうり 2008/2/26(火) 11:47
真冬でもなく、花の季節にはまだ早い、どのお寺もまだ人が少なく静かな季節ですね。2日間でずいぶんたくさん廻られ、これは車でしょうか。
雪の鹿苑寺は、カレンダーの最初の1枚を見るような美しさです。
錦小路のきれいな八百屋さんはご覧になりましたか。
夜はどんな美味しいものを食べたのか、その写真も見たかったです。
ボーリング大会
司町二丁目町会HP担当 2008/2/27(水) 17:05
去る2月24日、司町二丁目町会は恒例のボーリング大会を実施しました。場所は「アイビーボウル向島」(墨田区)、前日からの強風で、肌寒い日でしたが、大人子ども合わせて40名の参加となりました。
午前11時の始球式で岡田さん(みますやのご主人)が投げたボールが見事ストライクを出し、ボーリング場からワインが贈呈されるという素晴らしいオープニングになりました。
皆が見守る中での始球式
何とストライクでした
司町二丁目町会HP担当 2008/2/27(水) 17:09
ほとんどの方が年に一度のボーリングで、なかなか思ったようにはいかなかったようです。それでも、皆さん楽しそうで、懇親会では結果が良かった人も残念だった人も全員が景品をもらって、無事に今年のボーリング大会は終了となりました。
不審者情報
千代田区こども110番 2008/2/29(金) 14:26
区内小学校より、下記の情報提供がありました。
1 日時 平成20年2月28日(木) 午後3時30分頃
2 場所 淡路町交差点より西方に向う靖国通り歩道上
3 状況 女子児童2名が、下校で靖国通りを歩行中、不審者に「名前、住所、学年」などを尋ねられました。怖くて黙っていると、「ウルトラマンの人形をあげようか。」、「トミカのミニカーいる。」等と話しかけられました。尚も黙っているとバッグより携帯電話を取り出しました。女子児童は写真を撮られるのではないかと思い、走って逃げたとの事案が発生しました。女子児童に被害はありませんでした。不審者は60歳くらいで黒っぽいジャンバーとズボンを着ており、やや太り気味めがねをかけ、身長は165cmぐらいで、マグネットで開き閉めするショルダーバッグを斜めにかけていたとのことです。
3西HP担当 2008/2/28(木) 17:08
下記のメールが届きました。都内ではありませんが御注意下さい。
安全・安心サポートニュース 第3号
女子児童を狙った犯罪に十分注意を!
インターネットの掲示板に
「埼玉の小学校の女子を2月29日13時に殺します」
との内容の書き込みがありました。
※ 保護者・学校関係者におかれましては、子どもの下校時における見守り警戒
をお願いします。また、不審者発見の際は、すぐに110通報をお願いします。
(注)返信メールは、受け付けておりません。
お問い合わせは、警視庁生活安全総務課
(平日午前8時30分〜午後5時15分)
代表 03−3581−4321(内34914・34915)
3西HP担当 2008/3/4(火) 17:21
警視庁生活安全総務課からのメール掲載します。
安全・安心サポートニュース 第4号
先日、インターネットの掲示板に、「埼玉の小学校の女子を2月29日
13時に殺します」との内容の書き込みがあったというメールを配信しま
したが、埼玉県警察は、この書き込みをした女子児童を児童相談所に通告
しました。
☆ 引き続き、子どもが犯罪被害にあわないよう見守り活動等にご協力を お願いします。
☆ 子どもさんには、「知らない人にはついて行かない」「怖いと思ったら、大声や防犯ブザーで助けを求める」等の指導をお願いします。
小学4年生の女児
多弐の諫鼓鶏 2008/3/5(水) 10:56
殺害予告の書き込みをしたのが千葉県内の公立小学4年生10歳の女児であった事が4日の夕刊に載っていました。
小学2年生からパソコンを持っていて『2ちゃんねるのいたずら書きを見て面白いと思い、いたずらでやった」と話している・・・・とありました。
インターネットの使い方のモラルを知らない、教えないで、簡単に子供にパソコンを与えてしまう親の姿勢を考えさせられました。学校などのパソコンは、危険サイトへのアクセスが取れないようになっているのかもしれませんが、それをしない家庭で自室にこもってパソコンをいじっていても、どんな事をしているかは全く分からないのです。ましてパソコンは安価なものではありません。子供が欲しがるものと持つべきもの、親はどのように判断して与えているのでしょうか?欲しがるからとお金で買えるものを与えていては、本当に大切なものは見えなくなってしまうと思います。老婆心かな???
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
<< 前年
2008年
次年 >>
ひろばに戻る
2007年7月から記録があります