ひろばに戻る  2007年7月から記録があります

<< 前年 2017年 次年 >>
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
新年会 錦町三丁目町会HP担当  2017/2/2(木) 15:56
報告が遅くなりましたが、先の1月20日に學士會館にて当町会の新年会を執り行いました。
当日は寒風・小雨の中多くの参加を賜り、盛大な新年会となりました。

 

 

 

 

節分 神田公園出張所HP担当  2017/2/3(金) 11:27
快晴のお天気で、今年も節分を迎えました。

午前10時、幸徳稲荷神社では、小川町北部四ヶ町の方が集まり、神田明神のご神職による節分祭が行われました。
小川町北部二丁目町会の横田会長より、「守護神様の幸徳稲荷神社と神田明神に感謝の気持ちでお参りし、神田祭を盛り上げましょう。」とご挨拶があり、ご神職を囲み、神前にお供えしたお神酒をいただきました。


 

 

 
節分 神田公園出張所HP担当  2017/2/3(金) 15:02
午後2時からは、真徳稲荷神社の節分豆まき式が行われました。
お参りをしたあと、司町二丁目町会の大井町会長を筆頭に、「福は内、鬼は外」と豆まきをしました。
豆まきのあとは、無病息災をお祈りし、「神田一番」という銘柄のお神酒をいただきました。
豆まき式のあとは、司町二丁目町会婦人部の方たちが中心になって、手際よく後片付けが行われていました。

 

 

 

 
節分 神田公園出張所HP担当  2017/2/3(金) 18:16
午後4時半過ぎ、出世不動尊で節分豆まき式が行われました。
夕方になり風が冷たい中、不動尊の前にはたくさんの人が集まりました。
上野寛永寺の水上導師の般若心経の読経のあと、御導師の声にあわせ豆まきをし、家内安全、商売繁盛を願いました。

節分に、今日一日、神田公園地区にはたくさんの福が取り込まれたことと思います。そして明日は、立春です。




 

歳男、歳女は不動尊の中でお経を聞くことができました 

 

 

HUG訓練体験 神田公園出張所  2017/2/14(火) 9:44

 

 
2月13日(月)13時30分から区役所4階会議室で千代田区災害対策・危機管理課主催のHUG体験訓練が開催され、区内15か所の避難所運営協議会の役員23名(神田公園地区9名)が゙参加し、HUG訓練を体験しました。
※HUG訓練:避難所運営の指揮を執る立場の方々に、発災時の避難所運営に関して一般的に必要な基礎的事項をゲーム感覚で学ぶ。

小石川後楽園 DSK73  2017/2/11(土) 14:09
水戸さまの紅梅、白梅あと数日で満開になりそうです。

 

 

 

 

東京インフィオラータ・ウイーク2017 神田公園出張所  2017/2/9(木) 13:31
「桜咲く頃、街は花のキャンバスへと変わる」

平成29年3月25日(土)テラススクエア広場(千代田区神田錦町3-22)で東京インフィオラータ(花画)が開催されます。
開催名称 東京インフィオラータ テラススクエア会場
開催場所 テラススクエア広場(千代田区神田錦町3-22)
開催日程 開催日 3月25日(土)午前10時〜12時:花むしり
午後1時から4時頃まで:花画制作
制作内容 花びらと色砂を使い直径10メートル大のインフィオラー
タ(花画)の作成
展示期間 3月25日(土)〜3月30日(木)
申し込み問い合わせ 神田公園出張所 電話3252-7691
担当 平井 金子

イメージ 下図 

イメージ 花画の制作 

イメージ 完成花画 

イメージ 完成花画 

千代田区民踊連盟新年会 神田公園出張所  2017/2/8(水) 9:21
千代田区民踊連盟の新年会ガ2月7日(火)正午からグランドアーク半蔵門で゙開催されました。福地会長のご゙挨拶、区長・議長の祝辞、その後懇談に入りました。懇談の中では各支部の方々の踊りも披露されました。

福地会長挨拶 

神田公園支部の方々の踊り 

神田公園支部の方々の踊り 

神田公園支部方々の踊り 

民謡同好会40周年祝賀会 小川町3西町会  2017/2/15(水) 11:01
町会文化部の活動の一つとして昭和52年2月2日に、町会有志9名で若房会の横川先生をお迎えして日比元町会長宅で産声を上げた民謡の会が40年の稽古を積み重ねてきた。
入会した人数の20名大半の方が故人となられている。今、横川先生の下6名の生徒で頑張っている。休息中も3名いる。稽古した曲150余、好きな曲・嫌いな曲・歌えない曲もあるが振り返ってみるとすごい数だ。
経っててみると短い気もするが、思い出も沢山去来する40年間。やはり感無量だ。
上手になるより楽しみを優先したことが良かったのか?
祝いの会は15名の出席者あり、賑やかに楽しくおしゃべりと歌声の響く3時間でした。
先生お世話様、皆様有難う、目標50周年!

平成29年2月14日 外神田「レストラン ラレンツァ」にて 
記・小川町3丁目西町会民謡同好会会長 岩崎與士

 

 

 

 

国土交通省 社会実験 多貮の諫鼓鶏  2017/2/19(日) 17:50
自転車のシェアリング、ちよくるはかなり浸透しましたね。今日は外国人が乗ってサイクリングしている姿を見かけました。
車の民間シェアも神田の町の駐車場では結構あるようです。
大手町には社会実験と銘打って、一人乗りの自動車のシェリングが道の脇にありました。

 

 

 

春一番 多貮の諫鼓鶏  2017/2/18(土) 9:50
2月10日、気温20度を越えて春一番が吹いた中、久々のママチャリ散歩に出かけました。
皇居の周りは観光客やマラソンで相変わらず混んでいましたが、日比谷通りは人通りも少なく、お堀の水鳥も気持ち良さそうでした。人懐こくって、写真を撮っていたら寄って来ました。

ここは人が少なくて大好き 

優雅な白鳥 

 

 

神田公園地区連合町会青年部研修旅行 神田公園出張所HP担当  2017/2/20(月) 12:41
2月18日(土)から一泊で、連合青年部が伊豆長岡温泉へ研修旅行に行きました。
撮れたての写真が届きました。
このチームワークで、神田祭や体育大会など、今年もたくさん盛り上げていっていただきたいと思います。

 

 

 

明徳寺 

河津桜にメジロ 小川町北二担当  2017/2/19(日) 21:30
北の丸公園では、今、早咲きの河津桜が満開です。写真①背景の塔は、区役所の入居している合同庁舎の塔です。写真②桜の蜜を目当てにメジロが毎日群れで訪れます。写真③夢中で吸い回っています。写真④桜の花にメジロは、本格的な春の訪れを期待させます。

①満開の河津桜 

②桜を訪れるメジロ 

③夢中で蜜を吸うメジロ 

④早咲き桜にメジロ 

福岡出張 鎌倉町会青年部員  2017/2/20(月) 14:25
羽田発→福岡行き。
なかなか機体が動かないなと思っていたら、
エンジントラブルとの事で、一度降りて便を変更されました。
飛行中のトラブルで無く本当に良かったです。
飛行機はよく乗りますが初の経験でした。

待てど暮らせど出発しません 

皆一度ターミナルに引き返します 

お詫びに\1,000現金頂きました。後ろの座席の小学生は大喜び 笑 

約1時間遅れで無事フライトしました 

お茶の水小学校避難所設営訓練 小川町北二担当  2017/2/20(月) 17:43
2月17日、標記の防災訓練があり、写真①当町会は、総務部の任につきました。避難者を受付、名簿を作成。集計時74名で、後に若干名の参集がありました。避難所看板の設置、備蓄倉庫の点検とテント等の確認など体験訓練のあと③マンホールトイレの解説、大釜の使用法学習など外の部の訓練も学習④新聞紙で足の応急保護のためのスリッパ作りを体験しました。貴重な体験訓練でしたが、必要な物品が見当たらなかったり、不備もあり、改善の必要を強く感じました。

小川町北二は総務部 

無線体験 

大釜使用体験 

新聞紙でスリッパ作り 

日比谷公園噴水掃除 多貮の諫鼓鶏  2017/2/21(火) 12:48

 

水は冷たいでしょう。 
「春は名のみの風の寒さや〜」
日比谷公園の噴水も春に向けて水を抜いてお掃除していました。

ママチャリ 多貮の諫鼓鶏  2017/2/21(火) 12:56
神田にマンションが増えて自転車に乗る人も増えました。
大手町や丸の内の歩道には駐輪禁止、警告の看板も増えました。すぐそばに駐輪場があっても面倒なのか歩道に置いてある自転車もあり、マナーが問われるこの頃です。
私は以前千代田区の景観審議委員会に参加していました。新しいビルの建設に際していつも駐輪場を作って欲しいと発言していました。今日はそのビルの一つの駐輪場を見つけて嬉しくなりました。

 

30m先に駐輪場あるのに・・・ 

おしゃれな看板 

 

ママチャリシュザイブ! 多貮の諫鼓鶏  2017/2/26(日) 10:03
東京マラソンのコース変更で神田の町もコースに入りました。道道に迂回指示が・・・
応援の人も出て賑やかです。
9時20分には車椅子が須田町の交差点を通過。みんな声をかけていました。
先頭集団の早いこと!実際に見ると本当に速かったですね。
設楽君も色白でマラソン選手じゃないみたいでした。

多町通りも通行止め 

 

 

規制線もカラフル 
ママチャリシュザイブ 多貮の諫鼓鶏  2017/2/26(日) 10:07
寒すぎず、いいお天気で何よりです。
たくさんのボランティアさん、ご苦労様です。

 

救護の人も自転車で・・・ 

 

 
取材部 多貮の諫鼓鶏  2017/2/26(日) 12:59
須田町の交差点を回り、中央通りへ入りました。
視覚障害の方は伴走者とともに・・・
11時半には行幸通りで表彰式。金メダルのストラップは、規制線と同じ柄でした!
須田町で一番だった初マラソンの設楽君は残念ながら日本人3位でしたが2時間9分台。立派です。

 

 

 

 

東京マラソン2017小川町を通過 小川町北二担当  2017/2/26(日) 22:50
 当町会は、町会地域のコース安全・安心巡回活動を受け持ちました。
①9時19分車いすマラソンの先頭が疾風のごとくかけぬけ。②9時31分マラソンの先頭集団が通過しました。優勝したウィルソン・キプサング選手のゼッケン1が見えます。③9時32分設楽悠太選手ゼッケン155に大きな声援が上がりました。④9時35分女子優勝者サラ・チェプチルチル選手ゼッケンは55です。

①車いすマラソン 

②先頭集団ゼッケン1 

③ゼッケン155 

④ゼッケン55 
 小川町北二担当  2017/2/26(日) 23:01
⑤コースを埋め尽くす選手の数と、それぞれ自分の限界に挑戦する姿に感動です。⑥後方の選手には完走サポートボランティアが伴走して励まします。選手のコスプレも見物で複数の選手が⑦真田幸村の装束や⑧ピコ太郎の演技を披露しながらのランでした。
 沿道の声援も盛んで、私も数十人の選手とハイタッチ、一体感を味わえました。最後の清掃・交通規制解除までボランティアの皆さんの丁寧な仕事に感謝です。

⑤圧巻・感動 

⑥完走サポート 

⑦真田丸 

⑧ピコ太郎 

春の火災予防運動の実施について 神田消防署  2017/2/27(月) 9:43

神田消防署イメージキャラクター「神田よくみ」 

平成29年春の火災予防運動ポスター 








今年も春の火災予防運動を実施します。
神田消防署管内でも各種行事、訓練の実施を計画しております。
くわしくは、神田消防署ホームページでご確認ください。
○実施期間 平成29年3月1日(水)から同年3月7日(火)まで
○推進標語 火の始末 油断しないで 最後まで
      (平成28年度東京消防庁防火標語 作者古本 創大さん新宿区在住)
○神田消防署防災標語 地域とともに 安全で災害に強い街 神田を目指して
○消防演習等の実施について
 ・日時 3月7日(火)9時30から10時30分頃まで
 ・実施場所 千代田区外神田1−17−6 JR秋葉原駅電気街口広場
 ・実施内容 千代田区と協力し、秋葉原駅周辺地区帰宅困難者対策地域協力会の事業所、外国人留学生及び通行人
      等を対象に、まちかど防災訓練車による初期消火訓練及び救助救出訓練の指導を実施します。
      また、千代田区の起震車体験に併せて、家具類の転倒・落下・移動防止対策及び地震その時10のポイ
      ントの広報活動を実施します。
       この火災予防運動期間に災害等について改めて振り返り、見て聞いて体験し、近い将来発生する大地
      震に備えましょう。
○ホームページ
 東京消防庁 (http://www.tfd.metro.tokyo.jp/
 神田消防署 (http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-kanda/index.html

 小川町三丁目西町会  2017/2/27(月) 12:51

 

 
26日(日)に行われた東京マラソンは当町会の一角を通りました。36,000人のランナーが通過する様は正に怒涛の波でした。町会長をはじめ数人の役員が沿道の警備の任にあたりました。

公開セミナー 「これは聞きづらい・・・葬儀作法とは?」 (公社)神田法人会 小林  2017/2/25(土) 17:09
2月22日(水)6時より淡路町ワテラスコモンにおいて公開セミナー「これは聞きづらい…葬儀作法とは?」が行われました。当日は、㈲黒澤商店 黒澤 秀光氏、博善㈱ 藤井 城氏(錦町一丁目町会長)をお招きし、日頃聞けない葬儀に関する率直な疑問についてお話をいただきました。40名程の参加者に恵まれ、皆さん真剣に耳を傾けていました。講演会後の懇親会においても戒名、お布施等の話題で盛り上がりとても有意義なセミナーとなりました。当日のレジュメは常に机のひき出しに保管して大事にしようかと思います。

藤井町会長による講演 

 

 

レジュメも大切に! 
 公益社団法人神田法人会 事務局  2017/2/27(月) 13:40
当日はご多忙の中、当セミナーへ多数のご参加を頂きましたこと誠に有難うございました。また、当掲示板の利用に際しましては神田公園地区連合町会様並びに神田公園出張所様にはご理解とご協力を賜りましたこと重ねて御礼を申し上げます。今後も地域の方々が喜んで頂ける催しを実施させて頂きたく存じますので、今後ともご指導、ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。

公益社団法人神田法人会 事務局

寒桜 多貮の諫鼓鶏  2017/2/28(火) 16:34
まだまだ寒いけど明日から三月。
空の青さに春がすぐそこまで来ているのを感じます。
我が家の桃の節句のお飾り。
押し絵は私の友人(89歳)の作品です。

 

 

オシドリの押し絵 
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
<< 前年 2017年 次年 >>

ひろばに戻る  2007年7月から記録があります