ひろばに戻る  2007年7月から記録があります

<< 前年 2008年 次年 >>
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
千代田区立小学校の沿革 全共闘世代  2008/7/2(水) 11:46
先日の鎌倉町の日銀見学の写真から懐かしい常盤橋公園(通称渋沢公園ちよだ景観まちづくり重要物件)を思い出しいってみました。荒れ果てた公園の写真は今度報告します。公園に掛かる常磐橋の言われなど調べるうちに、母校常盤小学校の沿革を見ました。そこで千代田区の小学校の沿革を調べました。平成五年3月に一律廃校、新たな学校の設立の影響か九段小学校、御茶ノ水小学校を除き以前からの沿革が載っていません。千代田小学校のHPをご覧ください。初代校長は片岡敦子先生とあります?歴史ある神田小、神竜小、千桜小、永田小は存在しなかったのですか?皆さんのご意見をお寄せください。
 龍閑  2008/7/2(水) 15:21
千代田小HPは、リンクが貼られていないので検索して拝見しました。
この機会に「大好き神田」にリンクが貼られるよう希望します。
千代田小HPの沿革概要には、「千桜、神田、永田(一部)が合併し、千代田小となる」と記載されているのでそれでよいと思います。
但し神竜小OBとしては、お茶の水小HPのように旧校の歴史を尊重するHPづくりを千代田小にも希望したいですね。
千代田小HPに「伝言板」「ご意見お問い合せ」も設置されると良いと思います。これまでも学校便り「千代田」を送付いただいた時に「良いな」と感じても励ましの声などが伝えられませんでした。
 全共闘世代  2008/7/3(木) 9:57
龍閑さん、御茶ノ水小のHPの沿革程度は必要と考えます。中央区、台東区の小学校のHPを見ても統廃合にかかわらずその経緯が出ています。明治6年の学制発足時、東京府では小学校は6校発足したようです。詳しくは判りませんが、1番校は番町小、2番校は錦華小、4番校は常盤小で他はわかりません。それを調べたくて各校のHPを見ました。番町小はHPに神田小同様、載っていませんが、有名校なのでwikipedia百科事典に沿革が載っていました。神田小はわかりません。こういうものは何らかの形で文章に残さないと、後々わからなくなります。卒業アルバムなどには残っているかもしれませんが。
ところで、神田、神竜、千桜、永田の卒業生はどこに卒業証明書を取に行くのですか?学籍簿はどこに保管されているのでしょうか。学校に保管されているならそこが存続校では。

 カメラ散歩  2008/7/1(火) 22:37

 

 
目白 野間記念館
大好きな場所 多弐の諫鼓鶏  2008/7/3(木) 11:12
 ここは静かで、大きすぎず、日本の画家の素晴らしい絵がゆったりと見られます。
 今年は枝垂桜が満開の時にうかがいました。
 人が少ないのがいい。
 お庭を見ながらボーっとするのに最高の場所です。
年3回くらい行きます。

絵どうろうまつり開催中です 神田駅西口商店街  2008/7/3(木) 23:36
天候にも恵まれ、第9回 神田・秋田絵どうろうまつりが開催されています。
まずは初日の状況をご報告いたします。今回は例年よりも多くの皆様に楽しんで頂いたようで、秋田湯沢の物産店もかなりの盛況ぶりでした。
明日(7月4日)も行いますので、是非見に来てください。

 

よせ太鼓でセレモニーのはじまり 

 

秋田小町も登場 
 神田駅西口商店街  2008/7/3(木) 23:41
開店から夜9時の閉店まで大盛況の物産店。
普段東京では手に入らないような銘酒や稲庭うどんのはしっこ等も並んでいます。

 

 

 

 
 神田駅西口商店街  2008/7/3(木) 23:43

 

 
そして雅な世界を映し出す絵どうろうの昼と夜。
本物はもっと美しい!
【やすくに七夕夢祭り】の皆様も明日は一緒にがんばりましょう!
本日も開催します 絵どうろう実行委員会  2008/7/4(金) 9:35
明け方の大雨にビックリでしたが、ただ今快晴。このまま晴れでいてほしいです。
昨日ご来街の皆様ありがとうございました。本日もいろいろ趣向をこらしてお待ちしております。

 カメラ散歩  2008/7/7(月) 12:49

7月5日 

7月7日 
日の丸美花(トライアンフェータ)
鉄砲百合

 カメラ散歩  2008/7/6(日) 12:48
山吹の里

 

 

 

ありがとうございました 絵どうろう実行委員会  2008/7/5(土) 0:36
天気に恵まれて(湯沢市の商工課長が晴男)、ものすごい人出でした。
なんてたって、西口通りが普通にまっすぐに歩けません。
とにかく皆様ありがとうございました。
秋田湯沢の皆様ごくろうさまでした。
そして、応援していただいた皆様本当にありがとうございました。
反省するところも多々ありますが、また再来年もご期待下さい。
そしてなによりスタッフの皆様お疲れさまでした。

抽選会は大賑わい 

 

TCNのたばちゃんも駆けつけてくれました 
かっぽれ踊りの始まり 絵どうろう実行委員会  2008/7/5(土) 0:38
やはりこれも必需品1

 

 

 

宗ちゃん頑張れ! 多弐の諫鼓鶏  2008/7/10(木) 9:34
 神田に住んで東大病院で難病(ヒルシュスプルング病類縁疾患)の治療をしていた各務宗太郎君(8歳)が多臓器移植のために渡米して5ヶ月が経ちました。
 「ボクは生きたい。食べれるようになりたい。歩けるようになりたい」
という強い本人の意思が、移植を可能にし、移植後の危険な状態も何とか切り抜けてきました。
 本日、巨人阪神戦が雨で中止になれば、宗太郎君の1月から今までの様子がTVで放映されます。
 NTV系19時〜21時 <放送予定>/モスクペ!
 タイトル/『モクスペ!神様の忘れ物・・子ども達を救う外科医4人の       全記録』
今日ばかりは、雨が降って欲しいと願います。
宗ちゃんのドキュメント 多弐の諫鼓鶏  2008/7/10(木) 20:37
残念?ながら本日は甲子園晴れのため巨人阪神戦が行われました。
宗ちゃんのドキュメントは9月に放映延期となりました。今しばらくお待ち下さい。

1は始まりの数字 76001  2008/7/14(月) 9:27
たまたまアクセス回数の数字をみたら、なんと76001でした。76000をゲットしたあなた、おめでとうございます。一瞬早かったら76000でキリバンだったのに残念ですが、これが我が人生です(ちょっとオーバーかな)。でも、1という始まりの数字に遭遇した事を限りなきハッピーと考えることにします。暑さ本番はこれからです、皆さん頑張っていきましょう。
76000番ゲット 全共闘世代  2008/7/14(月) 9:47
たまたま開いたら75997番でした。よく判りませんが広場をみて、そういえば後3番で切り番だなと気が付いてトップ画面に戻ったら76000番になりました。こういう事ってあるのですね。これからも偶然を楽しみます。

常盤橋公園 全共闘世代  2008/7/7(月) 13:51
とりあえず常盤橋公園の写真を撮ってきました。常盤橋門は国の史跡、門も橋もちよだ景観まちづくり重要物件に指定されています。門は明治6年に廃止され、常《磐》橋はその石垣の一部を使い明治10年に東京ではじめての西洋石橋として造られた。私の子供の頃は、柵もなく自由に遊べ、野球をやったり、両方の石垣を陣地に雪合戦などをして人の出入りがあった。球を日本橋川に落として石垣を下りて拾いに言ったものです。こんなに雑草の生い茂る風景には驚きました。

 

 

 

 
 神田公園出張所  2008/7/14(月) 10:10
常盤橋公園の維持管理を担当しています千代田区道路公園課からの情報提供です。
公園全体の草刈を7月末〜8月中旬ごろ実施する予定とのことですので
その旨ご案内いたします。
なお、さらに詳細についての問い合わせは下記まで連絡をとのことで
宜しくお願いいたします。

千代田区まちづくり推進部道路公園課
都市施設主査(維持担当)
03-3264-2111
常磐橋公園 多壱のうるさがた  2008/7/14(月) 10:50
早速の対応ありがとうございます。区民の利用は少ないですが、在勤の利用者は多いと思います。国、区にとっても大切な記念物だと思いますので、これからも維持、管理しっかりお願いしたいと思います。

平和イベント リサ  2008/7/14(月) 14:34
平成20年度「平和イベント」
日時・平成20年8月1日(金)午後の部:14:00〜16:30(13:30開場)
夜間の部:18:30〜21:00(18:00開場)
場所・いきいきプラザ一番町B1 カスケードホール

先着各110名 無料

7月25日までに、電話・FAX・メール(映画鑑賞と明記)で、千代田区国際平和・男女平等人権課へ。

TEL03-5211-4165
FAX 03-3239-8605
E-mail kokusaidanjo@city@chiyoda.lg.jp
内容・平和メッセージ
映画上映「夕凪の街 桜の国」
主演
田中麗奈・麻生久美子

「夕凪の街」 原爆投下から10年が過ぎた広島。被爆した女性は同僚から思いを告げられるか…
「桜の国」 平成19年東京から旅に出る父。後を追う娘は、自分自身のルーツを知ることになる。

過去と現在の時代を背景に、二人の女性にスポットを当てた2つの物語です。

「平和展示会」
日時及び会場・
平成20年7月23日(水)〜7月30日
9:00〜20:00(26日は17:00まで、27日休み)
区役所1階区民ホール

平成20年8月1日(金)〜8月10日(日)
9:00〜17:00
いきいきプラザ一番町 区民ギャラリー

使節団では、いつものように「折り鶴」コーナーも設けます。
「平和」を願い、鶴を一羽、折りに来て下さい。

やすくに七夕夢まつり リサ  2008/7/7(月) 16:20
無事終了しました。ワークショップは大成功!ブックハウスさんのご協力のもと、親子連れの途切れる暇もなく、準備の4日夜(文化祭の前日気分�、)に始まり、3日間、七夕飾りを作り続けて、心地よい疲れと肩こりが。
神保町交差点の土曜日の人出は凄く、「願い事」短冊を何度も追加したそうです。他地区の「七夕祭り」に比べると、確かにショボイ。でも、原点だとおもう。学生達の協力、応援隊の企画力、あとは、街の者がそれをどのように集客のために利用していくか。
反省点は多々ある。が、僅の期間でやり遂げた行動力は評価されて良いと思う。慣れないゲタで脚を棒にして歩いてくれた浴衣ガールズ達、ありがとう。
商店街のおじさん達、私達のようなボランティア参加がまだ良く分かっていない模様。
「街を元気にする」イベントに出来るだけ企画から参加して、その過程・企画の実現を楽しんでます。
次は、なんのイベントかな?ブックフェスまでヒマ?
 HP担当  2008/7/14(月) 14:10
やすくに七夕まつりの「ビデオ映像」、↓こちらをご覧ください。(PC環境によっては見れないことがあります)
http://www.daisuki-kanda.com/bb436202/20080707.html

次回は、ワークショップの写真UPを。
同日の夜に催された「浴衣でワインパーティ」も。
楽しい1日でしたよ。

 

 

 
ゆかた小町たち リサ  2008/7/16(水) 11:36
応援隊「学生部」です。

 

 

 

 
ゆかた小町たち リサ  2008/7/16(水) 11:39
男子学生も・・・

 

 

 

 
ゆかた小町 リサ  2008/7/16(水) 11:44
町が「ゆかた」であふれるって良いですね。

 

 

 

 
ゆかた小町 リサ  2008/7/16(水) 11:47
うちわの「ゆめ」はリサの意見が通りました。
ほんとは「漢字」をくずしたイメージだったのだけど・・・

 

 

 

アーチェリー初心者講習会無事終了しました 千代田区アーチェリー協会  2008/7/17(木) 16:48

 
先日、初心者講習会の募集を載せていただいた千代田区アーチェリー協会の森田です。
無事に講習会が終了いたしましたのでご報告をさせていただきます。
おかげさまで多くの方から申し込みをいただき、定員を超える31名でのスタートになりました。小学校3年生から60歳過ぎの方まで幅広い年齢層の受講者でしたが、やはり今回も女性の方が圧倒的に多く、この講習会を実施する度に、女性のほうが生活を楽しむことに対してアクティブなのかなと考えたりしています。(笑)
 千代田区アーチェリー協会  2008/7/17(木) 17:17
初日、開講式の後、安全講習、道具の説明等の座学が終了すると、いよいよ実際に射つことになります。まず、的紙を貼らずにフォームを作ります。
上手く射てた人、怖くて弦を離せない人、でも皆真剣そのものです。
最後には的も貼って初日は5メートルまで射ったところで終了。

 

 

 
 千代田区アーチェリー協会  2008/7/17(木) 17:21
2日目は、5メートルの的で得点の取り方を習って10メートルまで的を延ばします。
この頃になると皆のフォームも、なかなか「さま」になってきます。

 

 

 

 
 千代田区アーチェリー協会  2008/7/17(木) 17:26
講習の途中では、風船割りのアトラクションを入れたり、後半の日曜日には希望者を募り、山の中に設置した的を順番に射っていくフィールドアーチェリーも体験しました。当日は天気もよく、室内とはまた違った楽しさを味わってもらえたようです。

 

 

 

 
 千代田区アーチェリー協会  2008/7/17(木) 17:32
最終日の終了射会、閉講式では27人の方に終了証をお渡しすることができました。


閉会式の後の打ち上げ会には、ほとんどの方が参加され、講習会の思い出話もまじえて大いに盛り上がりました。

これをご覧の方でアーチェリーに興味をお持ちになった方は、毎週火曜日午後6時からスポーツセンターで実際の練習の様子を見ていただけますので、遠慮なくいらしてください。
また、来年の6月にも今回のような講習会を開催いたしますので、その時には「大好き神田」でもご案内させていただきます。

 

 

 

 カメラ散歩  2008/7/22(火) 20:36
不忍池

 

 

 

車いす体験講座 神田公園出張所HP担当  2008/7/17(木) 11:05
7月16日(水)千代田区社会福祉協議会主催の「車いす体験講座」が行われました。神田公園地区の「車いす体験」はこの日が2回目、当日は6名の方が参加され、車いすで街へ繰り出しました。

最初の難関エレベーターをバックで降ります 

いよいよ出張所の外へ 

スロープを使って公園へ入りました 

スロープを降りるときは後ろ向きに 
 神田公園出張所HP担当  2008/7/17(木) 11:20
お出かけの時刻は午後2時過ぎ、この日の東京は日差しが強く、32度近くまで気温が上がりました。
最初に神田児童公園の中で、スロープや段差の練習をします。
ベビーカーと違い、大人が乗る車いすは、緩やかな坂でも上手くコツをつかまないと予想以上に力が必要になります。
また、小さな段差でも普通の歩く速さで押した場合、乗っている人には思わぬ衝撃がかかることもわかりました。

ガタっときたようです 

少し傾けて上がるコツを教わります 

このわずかな段差なのですが 
 神田公園出張所HP担当  2008/7/17(木) 12:03
公園での練習を終えて、西口商店街を抜けて神田駅へ向かいます。駅で、切符を買い、その後、銀行のATMに立ち寄る予定です。

神田駅の南口では先ほどの公園入口より急なスロープで上りも下りも緊張しました。自販機前は、人が多くなかなか車いすを横付けできません。
ようやく近づくことができましたが、今度は低い位置から液晶画面がよく見えませんでした。


短いスロープの上りは力が入ります 

ブレーキを調整しながらゆっくり下ります 

専用の自販機が欲しくなりました 
 神田公園出張所HP担当  2008/7/17(木) 12:11
ATMの入り口自動ドアの開閉時間が思ったより早くてドキドキしたり、車いすで横付けした姿勢だとATMの操作キーが遠くて不便だったり、また、低い子どもの目線で街を歩くとお店の表示も見えにくいこともわかりました。

出張所に戻った後は、参加された皆さんから車いす体験の感想と真剣な質問がたくさん出されました。
社会福祉協議会の松本さん、吉永さん、野村さん、今回は貴重な体験をさせていただきありがとうございました。

手を伸ばしてドアを開けます 

横向きだとキーを押すのも不便でした 

車輪に手が巻き込まれないよう気を付けます 
 ちよだ社協 神田公園地区担当  2008/7/17(木) 17:34
今回は神田公園地区担当が企画をしてこの車いす体験講座を実施いたしました。
いざというときに車いす操作が分かると安心だと思います。
また乗る側の視点はなかなか体験することができないので皆さん神田の街に再発見が多かったようです。
今後も車いす体験講座に限らず様々な企画を行っていきます。
どうぞお声をかけてください。

出張所にも車いすステーションがあります。車いすを1週間無料で貸し出ししておりますので、ご活用ください。

暑い中、ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

厳しい夏 西の老人  2008/7/23(水) 17:26
今年の暑さは老骨に厳しく 良きに付け悪しきにつけ こんな年齢までよくぞ生き延びているとさえ思えます そんな中ラジオ体操会が始まり 地域の懐かしい顔に会えて 嬉しく思え硬くなった体を懸命に動かしてます あの昭和20年の夏は青空が美しかったが 寝るときも巻脚絆を取れない日も多かった 最近 理由もなく殺人が起きて 違った意味で変な緊張が蘇ります あの頃が良かったなど思いもよらないが 世の中がどうかしてしまったようにも思えます しかし猫の額のような狭い場所に今年もいろいろな色のオシロイ花が咲いて心身共に和ませてくれます その花の上に自転車を留めたりされても 公共の場所では黙って 少しずらす事しかできない そんな思いの中 ラジオ体操会で 担当町会長をさしおいてしゃしゃり出たりするのを見るのは情けない事である 明日は合同の体操会で 珍しい方々にお目に開かれるのを楽しみにしてます
興ざめだった

出張所窓口からのお知らせ 神田公園出張所  2008/7/23(水) 18:29

7月24日(木)は、千代田区以外の市区町村にお住まいの方が、千代田区でご自分の住民票の写しを取ることができる『広域交付住民票の交付』は、システムのアプリケーション更新のためご利用できません。
ご不便をおかけして申し訳ありません。

五町会子供縁日 町会福祉部と民生委員  2008/7/19(土) 16:15
強烈な日差しの下、7月19日(土)16時に子供縁日が始まりました。
まずは、ご来賓のご挨拶です。

多町一丁目町会の丸山会長 

社会福祉協議会の三柳事務局長 

千代田区の石川区長 
 町会福祉部と民生委員  2008/7/19(土) 16:21
6時までやっています。
社協と福祉部のテントでお待ちしています。

列を作って受付をする神田の子 

受付を終わって、さあダッシュ 

社協と福祉部のテント 
 ちよだ社協 神田公園地区担当  2008/7/23(水) 10:36
今回の子ども縁日も盛況に終わって私たちもうれしい限りです。

毎年福祉部テントとしてわたがしを出店させていただいていますが、今年は手話を体験してもらおうと試みました。
「ありがとう」や「こんにちわ」など簡単な手話を通して福祉に触れていただけたらと思いましたが、縁日の後半は子どもたちの手にはたくさんのおみやげがぶらさがっていて、うまくできなかったようです。

また来年たくさんの笑顔に会えることを楽しみにしています!
 どじょうすくい  2008/7/24(木) 17:17
大好き神田のトップページにもどじょうすくいの写真が載りましたね。
5町会とはいえ沢山の子供達が集まり、役員さんの努力は大変だったと思います。26日は3町会の子供会ですね。孫を連れて参加させてもらおうかな。

中神田五町協議会の打ち水 神田公園出張所HP担当  2008/7/24(木) 18:18
7月24日(木)の午後、中神田五町協議会の“打ち水”が多町通りと神田児童公園で行われ、暑い中、大勢の方が参加されました。

第1回目は午後2時半 

 

 
 神田公園出張所HP担当  2008/7/24(木) 18:26
40人を超える一斉の水撒きになりました。
開始前に35.7度だったあたりの気温が、10分後には34.2度になりました。

 

 

 
 神田公園出張所HP担当  2008/7/24(木) 18:32
第2回目は、午後3時45分に神田児童公園で始まりました。

 

 

 
 神田公園出張所HP担当  2008/7/24(木) 18:35
こちらも開始前の34.6度から打ち水後は1.5度も下がりました。足元に風を感じました。
打ち水の効果は大きいですね。

 

 

 

小川小 40回卒 兎龍会 西の老人  2008/7/25(金) 9:47
小川小学校第40回(昭和15年3月)卒業生の同級会 兎龍会(恩師を含め兎と辰年)は本年も9月第1土曜日に開催致します 130人の卒業生の内 約40名の住所が分かってますが もしご関係の方が居られましたら ご連絡頂ければ幸です 
恩師が逝去された折りに もうこれからは毎年会おうと決めて 続けてますが 年々鬼籍に入られる方があり残念です 幹事達も来年もこの役が勤まるかと話し合う次第で この歳まで生きているのが不思議なような感さえ有ります 特に男子のレギュラー出席者は 2名を除き軍に志願した方で(特攻に組み入れられた方を含む)女子も学徒動員か挺身隊の経験者です 何卒よろしく 御願いを申し上げます

千代田区平和マップ リサ  2008/7/28(月) 14:49
7月24日に「千代田区平和マップ」(2度と戦争をおこさないために)が、千代田区総合ホームページにUPされました。
その日は、私の○○才の誕生日。
最大のプレゼントを戴いた感じです。
以下にアクセスしていただければ、直接入れると思います。
PDFファイルになっています。

http://www.city.chiyoda.tokyo.jp/service/pdf/d0010048_1.pdf
http://www.city.chiyoda.tokyo.jp/service/pdf/d0010048_2.pdf

ことしもはじまりました 内神田旭町ラジオ体操会  2008/7/25(金) 11:00
7月22日(火)今年も「内神田旭町ラジオ体操会」が始まりました。
場所はいつもの通り内神田中央通り神田外語学院本館前です。
8月2日(土)まで日曜日以外毎朝行います。
皆さん、朝6時30分。はりきって早起きして参加しましょう。きっと何かいいことが……

 

 

 

こちらでも始まりました 小川町北二HP担当  2008/7/29(火) 18:49
夏休みラジオ体操会、私どもの道灌道会場でも始まりました。
7/23〜31日まで8日間です(日曜休)。
ちょっとご紹介。道灌道会場は大田姫神社前の広場?で開かれています。
参加している町会は小川町北1・北2・北3・3西各町会と、
駿河台東・西町会。駿河台町会は万世橋地区の町会です。
そうです、神田公園地区と万世橋地区にまたがっためずらしい会場なのです。最近は小川町南部町会からの参加も来るようになりました。
子供も少なく小規模な会場ですが神社のご神木の周りで毎朝元気に
体操をしています。

会場から太田姫神社を望む 

神社から見た全景 

あたし達も皆勤賞よ 

毎朝7時開始・・・なぜだ? 多町二丁目ラジオ体操  2008/7/28(月) 20:34
7月22日から開催中の多町二丁目ラジオ体操。
多町大通りで元気一杯に開催中。

 

 

 

 

合同ラジオ体操 司二担当  2008/7/31(木) 10:29
7月30日千代田小校庭で合同ラジオ体操が行われました。
子供達も眠い目をこすりながら大勢集まりました。

 

 

 

 

平和イベント リサ  2008/7/30(水) 15:52
8月1日、千代田区の「平和イベント」が開催されます。
まだ、電話申し込み(千代田区・国際平和・男女平等人権課)はまにあいます。
「夕凪の街」「さくらの国」・原作は漫画です。
広島がテーマの、昨年封切られた映画です。
2回の上演があります。ぜひ、ご都合を付けてご来場ください。

 西の老人  2008/7/31(木) 12:03
暑かった毎日でしたが 今朝はとびきりの涼しさの中で 旬日のラジオ体操会が無事終了致しました 地域の皆様の御尽力に感謝致します 傘寿を越えて心配でしたし 2日目には筋肉痛で普段の運動不足を身をもって確認しましたが 皆様のお陰で皆勤できました 昨夏には大先輩の2丁目のi先生のお顔が有ったのに お見えにならず心配です 私も最年長になったようで 来年もぜひ元気に参加でしたいもの そう出来ればよいなというのが実感です 本当に有り難うございました 皆様も暑さに負けず 御元気で お過ごし下さい

 神竜卒業生  2008/7/9(水) 16:10

作曲家 吉田正氏夫人(神竜小23期卒) 

元バンドマスターは、神竜小30期卒 
フランク永井歌碑が
有楽町マリオン前に出来ました。
(7月4日除幕式)
撮影者の元バンドマスターから写真が届いたので、
後輩がスキャンして投稿しました。
普通の写真から投稿する方法もあったのですね。


 神竜同窓会  2008/8/7(木) 11:33
8月23日の同窓会大会には、お二人ともご出席の回答をいただきました。
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
<< 前年 2008年 次年 >>

ひろばに戻る  2007年7月から記録があります